top of page

人生の1ページにStudio Blattでの豊かな時間が刻まれますように

about Blatt

じめまして、Studio Blattです

Studio Blattは「バレエを通して、出逢えた全ての皆様の幸せをお手伝いしたい」という思いで設立いたしました。

仲間とともに成長し、バレエの技術はもちろんの事、ココロも育んでいけるように

日々のレッスンを積み重ねていきたいと思っております。

サイトTOP_アートボード 1.png
サイトTOP-03.png
サイトTOP-02.png
サイトTOP-04.png

Studio Blattが大切にしている3つのこと

Studio Blattで豊かな時間と経験を過ごしていただくために、個性経験を大切にしています。

 

踊りとは、踊り手の人となり「個性」が表れるもの。

楽しく素敵に伸び伸びと表現するために…自分らしい花を咲かせるために…

ひとり一人とゆっくり時間をかけて向き合います。

また「経験」とは、成長に導いてくれる何物にも代えがたいもの。日々のレッスン以外にもみんなで創り上げる発表会は最たるものです。

地道な積み重ねの先に見える景色はバレエの醍醐味で是非経験してほしいと考えております。

その他にも技術と精神の向上の為のひとつのコンクール等

心が豊かになる経験を沢山積んで欲しいと思います。

 

そして「心」

どんなにバレエが上手でも、どんなにテクニックがあっても

人の心に響くのは踊り手の心です。

そのために日頃から、楽しむココロ・思いやるココロ・諦めないココロ・感謝するココロ…

さまざまな心が育まれるよう心がけております。
 

Studio Blattでは、一人ひとりに寄り添いながら子供達の成長のお手伝いが出来ればと思っております。

あなたの人生の1ページに、Studio Blattでの豊かな時間が刻まれますように…。

福岡県久留米市のバレエ教室Studio Blatt
福岡県久留米市のバレエ教室Studio Blatt

タジオ

内観_01.jpg

〒830-0047

福岡県久留米市津福本町59 2F

main_keyaki.jpg

〒830-0023 
福岡県久留米市中央町13−29 JVCビル二階

講師の紹介
福岡県久留米市のバレエ教室Studio Blatt

講 師 紹 介

福岡県久留米市のバレエ教室Studio Blatt

矢野 友葉

Tomoha Yano

3歳より

フジタバレエ研究所にてバレエを始める。

2007年

EnaBalletStudioプロ育成EBSEEコースへ入学
クラシックバレエ、コンテンポラリー等を学ぶ

2009年

ドイツ ミュンヘンにある
Ballettakademie u. Tanzzentrum Benedict Manniegelへ入学
クラシックバレエ、コンテンポラリー、ピラティス、バレエ教育学 等を学ぶ

2010年

怪我を機に帰国し、一度バレエから離れる

2012年

福岡県小郡市にあるくるみバレエスタジオにてコンテンポラリークラスを担当し指導を始める。

2013年

熊本県合志市にあるReydance studioにてバレエ、コンテンポラリーを指導し指導の経験を重ねる

StudioBlatt 代表

2017年

福岡県久留米市にてStudio Blattを設立

雛子先生 新.jpg

Hinako Furukawa

​古川 雛子

​臨時講師

5歳より

バレエを始める。

井上恭子、長幸子、松本めぐみ、倉田陽子、Era Jourvalev、Marina Bogdanovaに師事

2015年

ニューヨークJoffrey Ballet Schoolに留学

バレエ、コンテンポラリー、ジャス、キャラクター 等を学ぶ

2018年

新国立劇場にて日本バレエ協会 『全国合同バレエの夕べ』に出演

2019年

平田智香子氏主催 CKK dance art【REMIND】に出演

2019年

アメリカNew Jersey Ballet company との契約を結ぶが股関節手術の為断念

2020年

みなとシティバレエ団入団

​現在

くるみバレエスタジオ本校、みやき支部講師

生徒達の教室での日々をギャラリーでご覧ください

bottom of page